2025.08.20
工場見学その1
カナタ製作所さんにお邪魔しました。
大阪府富田林市に工場(本社)があります。1927年創業の老舗家具屋さんです。
素材の持つ個性や味わいを大切に、1点1点、丁寧に仕上げていきます。
金田直也さん。祖父・父、叔父さんが家具職人という一家に育ちました。
来年(2026年)、4代目就任予定です。
ソファフレームの原型。木材を加工・組み立てる際、基本となる部分。
自社が持つ資源について、真剣に話をしています。
3人掛けソファやベッドなど大型家具の生地を裁断する機械。
アドバイザーの斎藤さん。奥にあるのは、生地のストックです。
自社のオリジナル、倉敷帆布、児島デニムやオイルレザーなどこだわりの
生地が120種類ほどあります。
足元のスツール(ステップ)は、
イタリアの建築家、ジャンフランコ・カヴァリア氏がデザインしたもの。
ちなみに、非売品です。
「もっと自由に、もっと楽しく」自分たちが胸を張れるいい家具を作りたい
という思いから生まれたオリジナルブランド『SWITCH』。
直也さんは受注生産という強みを活かした新商品開発に挑みます。
ご期待ください!
一覧に戻る