大阪商品計画
大阪府内の中小企業の製造事業者、生産者自らが開発した
商品の販路開拓までを支援する、大阪府連携のプロジェクトです。
新商品のプロモーション活動を通じてユーザーの声を聞きながら、
持続可能な商品開発へとつなげていきます。

9期生 年間スケジュール
-
2022年7月
募集開始(7月27日)
-
2022年9月
募集締切(9月15日)
-
審査会(9月30日)
-
2022年10月
個別(グループ)指導スタート
(2023年8月までに、1か月に1回~2回程度実施) -
2023年3月
中間発表※合同(上旬)
-
2023年6月
EC講座開始※合同
-
2023年8月
ECショップ開設準備
-
2023年9月
商品完成
-
2023年10月
ECショップオープン
-
体験型店舗(ショップ)にてプロモーション実施予定
-
2024年1月
成果振り返り
ディレクター・アドバイザー

代表取締役 奥山 天堂氏
事業者(人)とクリエイター(人)との間に立って新しい価値を創り上げるコーディネーター

代表取締役 金谷 勉氏
地域×技術×デザイン力で日本全国の中小企業や町工場の再生と向上を促進させる名物プロデューサー

取締役 三嶋 貴若氏
企画・製造・販路を見据えながら継続したものづくりをめざしブランディングと商品開発の指導を行うクリエイティブディレクター

神崎 恵美子氏
ブランドの立ち上げから流通までトータルにサポートし、企業(個人)の本質的な価値・魅力を引き出すマネジメントディレクター
事業者インタビュー


大阪商品計画は2014年にスタートし、これまで112事業者の商品の開発を支援してまいりました。