2025.10.29
工場見学その8
株式会社すまいるぴーぷるさんの事業の一つ、
しらすやさんにお邪魔しました。最寄り駅は、北大阪急行「桃山台駅」。

代表の妹尾さん。

おや!金谷さん。何に注目されているのでしょう??
オープンして、今年で4周年を迎えられました。店内にお邪魔します。

入ってすぐに冷凍庫。
大阪府岸和田にある鰮巾着(いわしきんちゃく)網漁港から直送された生しらすを
店内で急速冷凍して、販売しています。

こちらはチルド(冷蔵庫)です。
佃煮や釜揚げしらすが店頭直売価格でお得に購入できます。

常温商品のコーナーには、オリジナル商品のしらすせんべいだけでなく、
レトルトの肉じゃが(しらす粉末入り)や、妹尾さんが実際に食べておススメ
したい商品などを限定で販売しています。

店内の様子。奥がキッチン(調理場)です。
常温コーナーの商品を吟味する三嶋さん。
現場には、事業者さんが気づいていないヒントがたくさん隠されています。

キッチンの中へお邪魔します。

コンロ横に…

プレス機。しらすせんべいを1つ1つ、手作業で焼き上げます。

こちらは急速冷凍庫。袋詰めされた素材の鮮度を保ったまま、この液体に
沈めると、30分で完全に凍ります。(液体は無色です)

奥が洗い場。女性スタッフさんが動きやすいように効率よく配置された
キッチンです。

お昼に訪問しましたので、ランチを頂きます!

しらすや名物、ハーフ(生しらすと釜揚げ)しらす丼セット。コロッケとお惣菜、
どんぶりのタレにいたるまで、すべて手作りです。「いただきます!」

出される課題に対して誰よりも早く提出して、他の事業者さんの工場見学も休まず参加。
エネルギッシュな妹尾さんのチャレンジにご期待ください!
しらすやお店情報はこちら https://www.instagram.com/shirasuya_oishee.928/
一覧に戻る