2025.09.10
工場見学その3
株式会社天満屋さんにお邪魔しました。
ご飯が食べたくなる「味付け」にこだわり続けて75年。
食材の良さを生かした佃煮・惣菜の製造を行っています。
現社長の梶原靖久さんは3代目。
現在の販路は卸がメインですが、今後は一般のお客さまにも
親しんでいただける「大阪発の自社商品を作り自分たちでも
売っていきたい」と、大阪商品計画に入門。
※桜屋食品株式会社は子会社
梶原社長イチオシのピリ辛昆布シリーズ。
工場内を見学させていただきました。2023年に新設した加工場です。
炊き場です。
大きな釜に、こぶ〆がぎっしり。
合わせの調味液を調合して、じっくり炊いていきます。
詰め場。計量して小分けするところです。後ろの機器でシーリングします。
シーリング後の商品を加熱殺菌する前に不揃い・過不足、異物混入をチェック。
金属探知機で最終確認します。
加熱殺菌機に入れて冷まします。
殺菌機の裏
商品完成です!出荷を待ちます。
創業100年をめざして社員の意見も取り入れながら、新商品開発に取り
組んでいきます。
どうぞ、ご期待ください!
一覧に戻る